忍者ブログ
本日は「trainmodel10」のブログにお越しいただきまことにありがとうございます。2009年2月4日開設。このブログは、大阪よりの兵庫県に住んでいる社会人1年目の者が主に鉄道、特に鉄道模型を中心に書いていくつもりです。どうぞごゆっくりご覧ください。
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回と少し間隔が空いてしまいましたが、今回は223系2000番台から6000番台への改造についてです。
スノーラビットの時もそうですが、これは個人的な改造ですので、これを見て改造して失敗しても文句や苦情は言わないで下さい 笑

今月8日にジョーシンへ行って必要なパーツを買ってきました。
CIMG3228.JPG







CIMG3227.JPG







今回買ったのは、223系2000番台2次車の4両分と台車です。あと、たぶれっと製の2500番台改造のデカールが手に入れば2500番台に改造したいので、その時のために一応ライト、床下セット、パンタグラフを買っておきました。

自分は福知山線沿線に住んでいるので、身近にあり個人的にも愛着のあるダブルパンタの6000番台に改造しようと思います。
今回改造するのは223系2000番台1次車セットです。
まずは、茶色の帯を狭めることからはじめます。
最初に床下、屋根、窓ガラスのパーツを取り外します。
CIMG3216.JPG







その後、茶色の帯の狭めたい部分以外をマスキングテープで覆います。
CIMG3215.JPG







自分はめんどくさがりやし、こういうのは少しでも早く完成させたいと思うほうなので、さっさと塗装に入りたいのですが、そこははやる気持ちを抑え、クリアースプレーを先にマスキング部分全体に吹きます。これによってテープがよりボディに粘着し、塗装の際にその色がマスキング部分に漏れたりするのを防ぐようです。(完全に防ぐ、かどうかはわかりません)
これが乾いたら、塗装に入ります。
この塗装の色ですが、今回はGMカラーの8番ステンレスボディー銀色を使います。
この改造は、このブログと平行して行っているため、まだ完成してません。
なので続きは次回です。

それでは。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/13 andrea]
[03/05 たか]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
andreas223
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1985/07/25
職業:
大学生
趣味:
鉄道模型、スノボー、野球観戦、音楽鑑賞
自己紹介:
ハンドルネームの由来…なんか気に入っている名前+一番好きな車両
好きな車両…JR神戸、京都線、福知山線で走ってる車両のほとんど全て
住んでいる所…大阪よりの兵庫県南東部
よく使う路線…福知山線、JR神戸線、大阪環状線、阪急宝塚線
このブログを見てくださっている方に一言…まだまだブログ初心者ですがよろしくお願いします。語弊や言葉のアヤも多いと思いますが温かい目で見てもらえたらと思います。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
カウンター
忍者アド
アクセス解析
アンケート
忍者ブログ [PR]