忍者ブログ
本日は「trainmodel10」のブログにお越しいただきまことにありがとうございます。2009年2月4日開設。このブログは、大阪よりの兵庫県に住んでいる社会人1年目の者が主に鉄道、特に鉄道模型を中心に書いていくつもりです。どうぞごゆっくりご覧ください。
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は続きを書きます。
塗装をして何時間かたった後、マスキングテープをおそるおそるそーっとはがしてみると、まぁまぁの仕上がりでした。それでもドアのライン部分(画像の左端のあたり)にちょっと銀がついてたんは残念な感じでした。その後試しに窓ガラスを付けてみました。
CIMG3342.JPG








これを4両分+両サイド、計8回するわけですが自分は1両もしくは2両、しかも片方ずつクリアー→乾燥→銀塗装→乾燥て感じで進めていったので時間がかかりました。まだ中間車は終わってません。

その後、先頭車2両は塗装し終えたのでボディはここまでで窓ガラスをちょっといじりました。
先日買ったassyパーツの窓ガラス部分を今回使います。
間の黒はそのままやとちょっと目立つので、カッターを使って少し削りました。それでもまだ目立つんですが何もしないよりはマシになります。それ以上はどうするか考えてないので何もしません。次に、ジオマトリックス製のインレタに入ってたドアステッカーを貼り付けました。そして、車両セットに付属していた優先座席のシールを貼りました。
CIMG3362.JPG







そしてこのパーツをボディに付けて組み立てたら一区切りです。
ひとまずはできたのでその様子を…
CIMG3347.JPG







この角度で見ると、塗装した部分ともともとの部分の銀の色合いが同じに見えてめっちゃいい感じに思うんですけど、フラッシュやとこんな感じに・・・
CIMG3348.JPG







明らかに色合いが違います。でもこっちの方が肉眼で見ると近いです。角度や光の当たりかたによって色合いが同じようにも全然違うようにも見えるようです。

実車は窓枠に沿って銀を囲ってます。(実車画像はないです、スイマセン)床下とか屋根とかは全然見てないからそういった部分には関心がなく製品に手を加えるつもりは全くないですが(パンタグラフは別)、ボディはできるだけ本物に似せたい性分なので今すぐには窓周りは塗装しませんが、近いうちに塗装し、できるだけ本物に似てるように見えたらいいなと思ってます。
車番も変えてませんが、特にこの番号がいいというもんもないので何かいい番号が見つかるまではこのままにします。
CIMG3360.JPG







CIMG3350.JPG







223系(特に2000番台や6000番台)は好きな車両で個人的にこだわりがあるので、もっと完成度を上げられたらと思います。

それでは。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/13 andrea]
[03/05 たか]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
andreas223
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1985/07/25
職業:
大学生
趣味:
鉄道模型、スノボー、野球観戦、音楽鑑賞
自己紹介:
ハンドルネームの由来…なんか気に入っている名前+一番好きな車両
好きな車両…JR神戸、京都線、福知山線で走ってる車両のほとんど全て
住んでいる所…大阪よりの兵庫県南東部
よく使う路線…福知山線、JR神戸線、大阪環状線、阪急宝塚線
このブログを見てくださっている方に一言…まだまだブログ初心者ですがよろしくお願いします。語弊や言葉のアヤも多いと思いますが温かい目で見てもらえたらと思います。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
カウンター
忍者アド
アクセス解析
アンケート
忍者ブログ [PR]